4月11日にRKHが誕生してから今日で6ヶ月目。
4)ニッサンローレル(前述)の支払いは、9月30日に完了いたしました。
とても“もう6ヶ月”という気にはなれず、“まだ半年、やっと6ヶ月”という思いです・・・
1)10月6日、9月27日に搬入完了した“公用車用ニッサンローレル”の正式引渡しのため、大槌病院に行ってまいりました。(写真①②③④⑤)
今回は盛岡から山田線(JR)に沿って移動、宮古、陸中山田、浪板海岸、吉里吉里を経由し大槌へ行き、帰りは釜石、遠野ルートで盛岡へと約270kmを走跛いたしました。内陸部は稲穂の黄金色が実りの秋を告げていました。(この詳細及び写真は後日)
右:写真⑥
3)時を同じくして山元町より“仮設住宅(11ヶ所:1,030戸)の冬支度にこたつ布団と敷物が必要”との御依頼。
早速セブンイレブン記念財団常務理事山口積恵様の御尽力で、過日のエコー学院用毛布や、山元町家電7点セットの時のように、イトーヨーカ堂住居事業部の金竹正江様が、計400セットの調達をお取り計らい下さり、10月11日、12日と二日に分けて、現地に到着が決定いたしました。(写真⑦⑧⑨⑩)
この件につきましては10月10日赤松・落合に了解を得ております。
左:写真⑨ 右:写真⑩
4)ニッサンローレル(前述)の支払いは、9月30日に完了いたしました。
RKH責任者 堂園凉子
スポンサーサイト